【整形外科向け】おすすめの事務長代行サービス3選

公開日:2025/05/22 最終更新日:2025/05/23
整形外科向け3選

円滑な運営を進めるためには、適切な事務管理が必要になります。しかし、忙しい医療現場では思うように業務を遂行するのがむずかしく、経営における課題を後回しにしている可能性も否めません。そこでおすすめしたいのが事務長代行サービスです。今回は、整形外科におすすめのサービスを3つまとめてみました。ぜひ参考にしてください。

株式会社医療経営支援事務所

株式会社医療経営支援事務所の画像

引用元:https://mmso.jp/
会社名 株式会社医療経営支援事務所
住所 熊本市中央区上通町2番17号びぷれす熊日会館7階

株式会社医療経営支援事務所は、熊本県を中心に、全国の病院・クリニックの事務長代行や経営支援を行っています。経験豊富なパートナーが徹底的にサポートしてくれるので、院長の負担軽減はもちろん、安定経営や事業拡大にも役立つでしょう。

コストとリスクを抑えたサポート

事務長のパフォーマンスは、採用後にしかわかりません。そのため、どんなに優秀な経歴を持っていても、自社にとって必要な人材であるかどうかの判断は困難です。

また、一度採用すると簡単に辞めさせられないため、どうしてもコストがかかってしまいます。採用するまでの時間と業務負担がかかり、悩みやトラブルを発生させるリスクもあるでしょう。

医療経営支援事務所の「事務長代行サービス」なら毎月定額で利用できるので、コストがかからず退職リスクも軽減できます。パフォーマンスが不十分な場合もスムーズに解約できるため、トラブルになりません。

経験豊富なプロ集団が対応

パートナーはすべて、事務長としての実務経験があるプロフェッショナルな方々ばかりです。病院・クリニック経営の知識・理解が深いため、一般事務とは異なり、広範囲に渡ってサポートしてくれます。

また、経営者としての高い実力は、多種多様な経営課題に対応でき、経営ノウハウが少ないクリニックや業界未経験の事務長がいる病院にとって心強いアドバイザーになってくれるでしょう。

支援対象は、地域密着型の小さなクリニックをはじめ、分院展開や新規事業の立ち上げなど要望に応じてさまざまです。開業支援に強いスタッフも在籍しているので、書類作成の代行はもちろん、市場分析や銀行融資の交渉など、ていねいに対応してくれるでしょう。

転職・口コミ対策・ホームページ製作も可能

事務長代行や経営支援のほかに、経営にまつわるさまざまなサービスを展開しています。

1つ目は、医療・介護に特化した転職サービスです。公開求人数は100件以上、小規模なクリニックはもちろん、大手や認定企業など豊富な求人を取り扱っています。

2つ目は、Google口コミ対策です。開業後の増患や悪い口コミの対応、できるだけ広告費を抑えたいなど、経営における不安や悩みを解決してくれます。

3つ目は、ホームページ製作です。経営や制作のプロが費用対効果の高いホームページを制作&運用してくれるので、安心してお任せできます。初期費用無料、紹介割引サービスを利用すれば、保守費用のコスト削減にもなるでしょう。

レンタル事務長さん

レンタル事務長さんの画像

引用元:https://rental-jimucho.com/
会社名 株式会社セルエージェント
住所 東京都千代田区永田町2-12-8永田町SRビル8F
電話番号 03-6820-0575

レンタル事務長さんは、月額100,000円(税抜)~利用できるクリニック専門の事務長代行サービスです。クリニックごとに最適な支援チームを構成し、サポートしてくれるので、はじめての方でも安心してお任せできます。

あらゆる診療科目に対応

あらゆる診療科目に対応しているので、内科・外科はもちろん、小児科や精神科、産科婦人科でも安心です。

クリニックの規模も問いません。小さなクリニックから医療法人などのグループまで、ワンストップで対応してくれるでしょう。

また、クリニックごとに支援チームを構成するので、突発的な業務や特定プロジェクトも無駄なコストがかかりません。そのため、短期間だけ業務改善したお場合でも安心してお任せできるでしょう。

6つの料金プランから選べる

事務長代行プランは、オンラインと訪問の2つから選択できます。

オンラインは、ミニマム・スタンダード・経営参謀の3プランです。遠隔でバックオフィス業務や経営サポートが受けられ、プランによって稼働時間・業務内容・月額料金が異なります。

手軽に利用するならミニマムプランを、業務負担が大きい場合は経営参謀プランがおすすめです。ただし、初期費用として一律1.5万円(税抜)が発生するので注意してください。

訪問は、プランA・プランB・プランC・プランD・プランEの5つです。クリニックに訪問してサポートしてくれるので、確認しやすくわかりやすいでしょう。初期費用は一律10万円(税抜)です。

このほかにも、レンタル集患・レンタル人事・レセプト支援プラン・コンサルティングプランが利用できます。

導入までたった4ステップ

導入までのステップは、相談/プラン提案・キックオフミーティング・サポート開始の4つです。はじめての方でも安心して依頼できるように、無料相談とプラン提案から行い、納得したうえで契約手続きに進みます。

サポート内容の最終決定を行ったら、稼働に向けて準備を進め、いよいよサポート開始です。定例会議と業務連絡を繰り返しながら最適な方法でサポートしてくれるので、急な業務やプロジェクトが入ってもすぐに対応してくれるでしょう。

株式会社ジムチョー

引用元:https://jimu-choo.jp/business/business-632/
会社名 株式会社ジムチョー
住所 東京都中央区銀座6-13-16銀座WALLビル501

株式会社ジムチョーは、集患や採用、申請手続きなど、遠隔にて業務支援を行っています。訪問・現場での業務遂行にも対応しているので、場所を選ばずサポートを受けられるでしょう。

業務負担を軽減する6つの特徴

ジムチョーは、医科クリニックの事務長職に特化しています。そのため、病床数19以下の診療所の開業支援から組織形成や育成研修などの開業直後の支援まで、幅広い事務業務の外部委託が可能です。

分院展開・理事長継承・MS法人といった実績もあり、はじめての方でも依頼しやすいでしょう。このほかにも、以下の5つの特徴があります。

まず、課題解決を大事にした本音スタイルのサービス提供です。忖度やお世辞が一切ないので、本気で課題を解決してくれます。

次に、依頼から成果まで、スピーディーな対応です。事前に課題のヒアリングを行い、プラン実行の順序を組み立てるため、サービス開始から成果が出るまで時間がかかりません。

そして、雇用より業務委託を優先しているので、人件費や保険料を削減でき、事務処理の手間とコストが不要です。委託する相手によって成果の質は異なりますが、対策を行えば問題ないでしょう。

最後は、第三者による提案です。客観的な立場から提案することで、新たな要素を取り入れ、不可能を可能にしてくれます。時短・簡略化・ストレス軽減にも貢献してくれるでしょう。

場所を選ばないリモートサポート

リモート型の事務長代行サービスなので、場所を選ばずサポートが受けられます。また業務委託なので、わざわざ事務長を採用する必要がありません。インターネット環境さえ整っていれば、すべての業務をプロにお任せできるでしょう。

ジムチョーは「リモートジムキョク」を導入することで、さまざまなメリットが得られます。たとえば、診察や手術に専念できたり、休憩時間や休診日が確保できたりなどです。

手順書にない業務でも、経験とノウハウを保有したスタッフが対応してくれるので、問題なく着手できるでしょう。

それでいて、コストパフォーマンスは一切不要です。採用広告・教育研修・社会保険・昇給/賞与・機械設備など、すべて0円で導入できます。

まとめ

今回は、整形外科向けのおすすめ事務長代行サービスを3つ紹介しました。事務長代行サービスを利用すると、一般事務だけでなく経営支援もサポートしてくれるので、業務負担を軽減し、診察や手術に集中できます。また、募集・採用のリスクやコストも減らせるため、事務の効率化も図れるでしょう。業者によってサポート内容は異なりますが、それぞれ事務長経験者や会社経営のプロ集団なので、安心してお任せできます。業務に追われている方や専門家の支援を受けたい方は、今回の記事を参考にぜひ相談してみてください。

PR豊富な実績とノウハウでクリニック経営をサポート!事務長代行の「プロ集団」とは

おすすめのクリニック事務長代行サービス比較表

イメージ
引用元:https://mmso.jp/

引用元:https://clinic-manager.net/

引用元:https://jimu-choo.jp/
会社名株式会社医療経営支援事務所MOCAL株式会社(クリニックマネジャー)株式会社ジムチョー
代行業務・業者との価格交渉(コスト分析も含む)
・SEO対策、MEO対策で集患強化(アクセス分析も含む)
・採用業務対応(求人作成、面接調整・同席など)
・病院、クリニックへの訪問(集患目的)
・厚生局への届出対応(資料作成、提出など)
・業務改善PDCA推進(残業対策、待ち時間対策など)
・診療報酬の算定強化(増収目的)
・診療報酬の改定対応
・スタッフの相談対応
・経営分析、課題解決に向けたPDCA推進
・税理士からの会計報告対応、財務改善に向けた協議、銀行対応
・既存の事務長の育成
・総務・秘書
・院外マーケティング
・渉外業務
・人事業務
・マネージャー業務
・参謀・ブレーン
診療業務以外の業務全て
料金プラン(例)▼クリニックのみの対応の場合
・月2日訪問+リモート対応(事務長代行):33万円
・リモート対応のみ(事務長代行):22万円

▼クリニック+介護事業所の対応の場合
・月2日訪問+リモート対応(事務長代行):38.5万円
・リモート対応のみ(事務長代行):27.5万円
※料金は希望の訪問日数により変わります。
※月1日からも対応可能です。
・経営参謀型:22万円~33万円
・プロジェクトマネジメント型:16万5,000円~22万円
・総務・秘書型:22万円~79万2,000円
・ジムチョー®代行:応相談
・リモートジムキョク™:9万円
・WEBコンサル:5,000円
契約期間月1回~月1回~記載なし
事務長業務の実務支援
病院・クリニックへの訪問(連携強化)×記載なし
クリニック+介護事務所への対応×記載なし
スタッフ全員が事務長経験あり×記載なし
スタッフ全員が経営者(経営者視点)×記載なし
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら